全く痛みを感じず、安産で、出血も少なく、傷もない。
そのような出産が本当にできると、実感しています。
産道(骨盤)が整っていて、赤ちゃんが一番小さい周囲で通って来て、
筋肉靭帯が適度に伸び縮みしてくれて、
麻酔が効いたら、できます。
経産婦だから安産できるとは限りません。
赤ちゃんが一番小さい周囲で入って来なくて、
吸引分娩になることもあります。
逆子で帝王切開になる方も増えている気がします。
昔と生活様式が違っている今、
安産のために少し学んで欲しいです。
赤ちゃんが一番小さい周囲で入って来れる姿勢をお腹の中でとっていること、
これが胎教にも つながります。
楽な育児にも つながります。
頚椎の記事をご覧いただければ、健康にも つながることもご理解いただけるでしょう。
切迫早産で安静にしていてもできることがあります。
ぜひ、骨盤ケア・まるまる育児を学んでください。
コロナがご心配でしたら、オンライン教室もあります。
安産でその後の育児もらくに楽しく行って欲しいです。
教室参加前後のお腹の形です。
理想のお腹の形→まんまる・一番の出っ張りがおへその位置・やわやかい
骨盤ケア教室での体操の種類と、
お産が順調にすすむポイント・逆子のなおし方は、
お産が順調にすすむポイント・逆子のなおし方は、
上野順子助産師「もゆははのブログ」をご参照ください。
ご参考になさってください。